1日1食、継続19日目レポート。
1日1食を始めてから早いもので2週間が過ぎました。
特に不調もなく、体調は順調。
感じた変化についてまとめてみました。
1日1食2日目レポートはこちら。https://kayopayonoheya.com/1nichi-1syoku-2kame/k
続きを読む1日1食、継続19日目レポート。
1日1食を始めてから早いもので2週間が過ぎました。
特に不調もなく、体調は順調。
感じた変化についてまとめてみました。
1日1食2日目レポートはこちら。https://kayopayonoheya.com/1nichi-1syoku-2kame/k
続きを読む石を愛してやまないカヨパヨです。
実家から出て、これからはもうこれ以上、石を増やさないぞ〜・・・・
と言ってたのにも関わらず、いつの間にか部屋の棚はほぼ石さんスペースになりつつあります^^;
やっぱり、私には石がない生活なんて考えられないな〜と思った今日この頃です。
石(パワーストーン、天然石)をお迎えしたけど、どう付き合って行けばいいのかな?
どうすれば力を貸してくれるのかな?と思っている方はぜひ、参考にしてみてくださいね。
なので今回は、新しく入手した石さんの馴染ませ方や持っている石との絆の深め方についてお話ししたいと思います。
続きを読むたくさん寝たのに身体が怠い・・・・
そんな経験は皆さんあるのではないでしょうか?
「今日は休みだから思う存分に寝てやるぞ〜」と言って昼過ぎまで寝てみた、とか、
今日は午前ゆっくりできるから、起きたけど布団の中でゴロゴロしてスマホをずっといじっていたとか。(これは実際私がやっちゃった行動です^^;)
布団の中から出たくないし・・・・
そこで今回は、寝溜め、布団でグダグダは身体にとってどうなのかをまとめてみました。
続きを読むパワーストーンを処分する前に考えて欲しいこと。
友達から、「いらなくなったパワーストーンはどうやって捨てればいいの?って同僚の子に聞かれたんだけど・・・」
という質問を受けました。
捨てるなんて可愛そう・・・私が最初に思ったことでした。
役目を終えて割れてしまったり、色がくすんでしまったり、変なものが憑いてしまったものはしょうがないとは思います。
まだ、寿命があるのに捨てられてしまう石たちは、なんか可愛そうだな。って思うのは私だけなのかな・・・・。
そこで、今回は使わなくなったパワーストーンは、どうすればいいのかをまとめてみました。
続きを読む今回は、愛されるのだけを求めていたかも〜な話です。
誰もが、「愛する人から愛されたい」と思うのは自然なことですよね。
私は、今まで、「愛されてさえいれば幸せだ」という思いが強かったのかなぁ、という気づきがありました。
では、「愛されたい」が暴走を始めるとどうなってしまうのでしょうか。
そこで、私の体験を元にまとめてみました。
続きを読む彼氏にフラれてしまった・・・
音信不通になって自然消滅してしまった・・・・。
その時はもうただただ悲しくて、そのことが頭の中でぐるぐる巡ってしまって、またさらに落ち込むのループ。
大好きな人が自分の元を去って行ってしまう時ほど辛いことはないですよね。
私も長年付き合っていた彼と失恋経験があるのでとても気持ちがわかります・・・・・。
今は、悲しい気持ちが心の中にいっぱいに広がっていたり、この現実をまだ認めたくない、という気持ちがあったり、色んな感情が出てくると思います。
そこで、私が実際に陥ったパターンを例にしてどう対処していったのかをまとめてみました。
続きを読むパワーストーンブレスレットを自作してみませんか?
実は、コツを覚えちゃえば簡単に自分で作ることが出来ちゃいますよ。
今回はブレスレットを作る際、どんなデザイン(組み方)があるのかご紹介しますね。
パワーストーンブレスレットを自分で作ってみたいけど、
「なかなか上手くデザインできない」
「どうやって組み合わせて行くのかわからないよ」
という方にもわかりやすく、私の私物のブレスレットの画像で説明していきたいと思います。
続きを読む1日1食は体にとっていいのか実際に試してみた。体験2日目の感想。
お正月に食べ過ぎて、体重計に乗ったら・・・・かなり体重が増えててショック・・・。
そんな心当たりがある方は多いのではないでしょうか。
当の私も、1ヶ月前に風邪を引き、おかゆばっかり食べていたら2キロほど痩せたのも束の間、お正月に実家で食べまくっていたら見事に体重が逆戻りしていたのでした。
そもそも現代人は、『飽食の時代』であるがゆえに本来よりも食べ過ぎて健康を害している。
ということは聞いたことがあるかもしれませんね。
そこで今回は、私自身が、1日1食を実行してみて感じたことをまとめていきたいと思います。
続きを読むお気に入りのパワーストーンブレスレット、皆さんは浄化をしているでしょうか?
私たちが毎日お風呂に入るように、石たちにもリフレッシュは必要なんです。
そこで今回は、浄化アイテムを持っていなくても簡単に出来るパワーストーンブレスレットの浄化方法についてお伝えします。
続きを読む愛用のパワーストーンブレスレットがなんか緩くなってきた。そんな経験ありませんか?
毎日つけていればブレスレットのゴムもだんだんと劣化してきます。
そのままにしておくと、ある日突然ゴムが切れて、ビーズがバラバラになってしまった・・・・大切なビーズが飛び散って無くなってしまった、という悲劇も起こりかねません。
販売店などで直してもらったとしても代金が500〜1000円くらいはかかってしまうと思います。
実は、ブレスレットのゴム替えは意外と簡単に出来ちゃうんです。コツを掴めばすぐ自分で直せるようになりますよ。
しかもお金を払って直してもらうよりかなり格安でメンテナンス出来ちゃいます。
そこで、今回はブレスレットのゴム替えの仕方について5つのポイントにわけてお伝えしていきます。
続きを読む
最近のコメント