リラックス

錦町公園の桜。2019/4/9開花状況、仙台のお花見穴場。

今回は、仙台中心部にある桜スポット、錦町公園をご紹介します。

仙台のお花見スポットと言えば、ちょっと中心部から離れている西公園や榴ヶ岡公園が有名なんですが、意外にも中心部にある錦町公園が個人的には好きだったりします^^
錦町公園は仙台の街中でも見事な桜並木があり、たくさんの桜に囲まれて春の訪れを満喫できる場所です。

続きを読む

『幸せになりたい』から『幸せ』になる方法。

思い通りにならない世界は実は・・・

この世の中は思い通りにならない事ばかりだ。なんだか生きにくいし、息が詰まりそうになって辛い・・・・。

辛い事ばっかり考えてしまって頭から離れない。マイナスな事ばっかり考えては落ち込み、未来を不安に思い、心配して心が折れそうになる。

トドメに「やっぱりそうだったんだ」、という出来事が起きる。そして、自身が思っていた自信のなさや自分のマイナスな部分が確信となっていく。

そんな経験は誰にでもあるのではないでしょうか?

なんで自分ばっかりこんな目に遭うの・・・・普通で良いから幸せになりたい。そんな風に思った事ありませんか?

続きを読む

宮城のパワースポット鹽竈神社・志波彦神社に行ってみた。〜塩釜散歩〜

今回は、フラフラ〜っと春の陽気に誘われて少し遠くにお散歩に行って来ました。春になってくるとなんかワクワクして来ますよね^^

仙台から少し足を運んで、塩釜にある鹽竈神社(しおがま神社)に行って来ましたので、ご紹介しますね。

鹽竈神社は私も確か何十年ぶりかで行ったので新鮮でした。小さい頃に観るのが楽しみだった、御神馬がもういなくなっていたのが残念。御神馬に人参をあげた思い出がありました。

続きを読む

セミナージプシーから卒業する方法〜確認したい4つのこと〜

私たちは、『日々成長して人間的に向上しよう』とか『成長すれば成功する』とか言われてますよね。

巷では様々な自己啓発のセミナーや講座が開かれています。確かに人間的に成長すれば成功もあるかもしれないけど・・・・なんか違和感が・・・・。

色々なセミナーに参加したりもした私ですが、「成長したい」がいつの間にか「成長しなければならない」に変わっていることに気づきました。いわゆるセミナージプシーになるところでした。

そこで今回は「成長しなきゃ・・・と思うけど、でもなんか違和感がある・・・」

なんかわからないけど『焦り』を感じてしまう、というあなたにチェックしてほしいことをまとめてみました。

続きを読む

自己卑下してしまう自分から卒業する6ステップ

自己卑下してしまう自分から卒業する6ステップ

「私なんか・・・」という言葉や思いは、誰でも口にしたり思ったりしたことはあるのではないでしょうか。私も度々、そんな思いに悩まされたことがあります。


ついつい、周りと比べてしまって、「それに比べて私は・・・・」ってなってどんどん落ちていってしまうんですよね。それはそれはもうどん底になった気分になります。体調もつられて悪化したり。

今回はそのマイナス思考の渦に巻き込まれてしまってダメージを受けてしまう前に、自身で対処できることをお伝えします。あなたの心が少しでも軽くなりますように。

続きを読む

ストレスから一気に解放!毎日簡単にできるリラックス法3選

日々の疲労が溜まってしまい、なんだか心も病んでしまいそうな時ってありますよね。

ストレスでつい、食に走ってしまい食べ過ぎて後で後悔してしまったりすることもあるかもしれませんね。
私も以前はそんなパターンを繰り返し、体重が増えて後悔・・・なんてことを繰り返していました。そんな私も今は、ベスト体重をキープし、上手にストレスも発散出来ています。

今回は、毎日頑張っているあなたに、簡単にリラックスできる方法をお伝えします。この解消法を行うことでストレスで緊張した身体が自然と緩んでくれますよ。

毎日簡単にできる方法なのでぜひやってみてくださいね^^

続きを読む

思考が現実化した2つの出来事〜不思議なご縁と祈りの言葉〜

思考の現実化

日々、私たちは色々な思考を巡らせていますよね。

例えば、私の場合は、「夜は唐揚げと白いご飯が食べたい〜。」とか「あのワンピース可愛かったな〜。」とか、瞬間瞬間で色々な事考えてたり。・・・・・私の場合ほぼ欲望ですね(笑)

実家で暮らしていた時には、「夕飯にハンバーグが食べたいな〜。」とか「唐揚げがいいな〜。」とか思ってて、家に帰ったらちょうどハンバーグだったり、唐揚げだったりして嬉しかった時がありました。そんな時は母に、「ちょうど、これが食べたいって思ってたんだよね。」って伝えると、「あらそう、良かったね。」って会話が思い出されます^^

そんな出来事は結構日常茶飯事な気がするのですが、これって実は、自分が創り出している事なのかな〜って最近感じてきたんです。いわゆる引き寄せの法則のような。

でもなんか『引き寄せ』って言葉に違和感を感じるのは私だけでしょうか。『現実化』しているのであっって『引き寄せ』ているわけじゃないと思ったんですよね。

そこで、今回は私なりにどんな時に思っていたことが『現実化』したのかを分析してみました。実際に思考が現実化した2つの例を挙げていきたいと思います。

続きを読む

初心者にオススメのお香2選。使い方、注意点は?

スピリチュアルなことに興味が湧いてくると、たどり着くのが『お香』なのではないでしょうか。

私も、天然石、パワーストーンに興味を持ち始めてから、お香に関心が向かうようになりました。石の浄化や空間の浄化作用もありますので生活に取り入れていきたいですね。

そこで今回は、お香を使ってみたいけど、どんなお香がいいのかわからない・・・・ どんな種類のお香があって、どんな効果があるのかわからないという、お香初心者のあなたにオススメのお香をご紹介するとともにちょっとした使い方のコツなども交えてお伝えしたいと思います^^

続きを読む

2020年がアセンションのリミット説について思うこと

私はスピリチュアル系に興味があって色々な情報が飛び交っているのを目にし、耳にします。

様々な情報が溢れる中、今の時代は、アセンションの波がやって来ていて、地球規模の大変化が起きているんだそうな。

スピに興味がある方は、そんな情報を目にしたことがあるのではないでしょうか。
地球規模で良くなって行くことは喜ばしいことですよね^^

そんな情報に私も興味があり、ある本を取り寄せて読んでみました。

でもなんか・・・・読んでふと、違和感を感じたんですよね。

『2020年までにアセンションした(目覚めた)人は、宇宙エネルギーの波に乗り、より自由に豊かになり、この機会にアセンションしなければ、どんどんネガティブの波に飲み込まれて生きるのが辛くなって行く』

簡単にまとめるとこんな感じの内容。

今回はこの内容に対して、私が感じたことをまとめていきたいと思います。

続きを読む

イライラの解消方法とイライラから離脱する方法6選

なんとなく毎日がイライラすることが起こる。

「なんで私ばっかりこんな目に遭うのだろう・・・最悪・・・・・。」

以前の私はそんな事ばっかり思っていました。
そして何事もない平穏な毎日が過ぎれば幸せ。
そんな想いを持って過ごしていました。

でも少し考え方が変わったら、日常も変化していきました。
イライラすることが少なくなり、嫌な事が起こったとしても、以前より気分の激昂がなくなったんです。
というか、イライラする現象が自然と周りから減っていきました。

そこで今回は、イライラした時にちょっと立ち止まってみるだけ違ってくる事をまとめてみました。

「イライラしている時にそんな確認している余裕なんてないし。」

と言わずに、ちょっと頭の隅に入れておいておけば、その時の気づきになるかもしれませんよ^^

そしてだんだんとイライラする事から離脱できるようになっていきます。

続きを読む