健康

頭皮の臭い解消方法〜簡単2ステップ〜

頭皮のにおい解消方法。簡単2ステップ。

毎日シャンプーしているのになんだか頭皮が臭う。周りに臭うほどでも無いけどちょっとした時に、自分の頭から臭ってくる。

そんな事ありませんか?私がそうだったので実際にある方法を試してみました。すると、たった一度で気になっていた臭いが取れて気にならなくなりました。

今回は、なんだか自分の頭が臭い気がする・・・・でも、どうすれば臭いがスッキリ取れるのかわからない、という方に頭皮の臭いを取る方法を簡単2ステップでお伝えしますね。

続きを読む

1日1食を止めてから3週間目〜気付いたことと体重の変化〜

1日1食を28日間続けましたが、あえなく断念。自分には合わないと1日1食を止めてからから3週間目に突入しました。今回は1日1食を止めた後の体調や身体の変化についてお伝えしたいと思います。

これから1日1食を始める方、同じく断念してしまった方の参考になれば幸いです。

続きを読む

1日1食28日目レポート〜身体に起こった異変と気づき〜

1日1食生活開始28日目。

1日1食を始めて28日が経ちました。意外に長く続いているなぁ〜と数字にすると実感しますね。

28日目を過ぎて感じたことや、異変と気づきをまとめていきたいと思います。

2日目レポートはこちら

https://kayopayonoheya.com/1nichi-1syoku-2kame/

19日目レポートはこちら

https://kayopayonoheya.com/1nichi1syoku-19nitime/

続きを読む

酢タマネギと3つの材料で簡単!手作りドレッシング

ちょっと前に酢タマネギが流行りましたよね。

血液がサラサラになったり、ダイエット効果があるなど色々な健康効果がある酢タマネギ。

今回は、その「酢タマネギ」と3つの材料を使って作る、ドレッシングの作り方をご紹介します。

なぜ、作り始めたかというと、
1日1食を始めてから余計に食材にはこだわるようになってしまいました。

市販のドレッシングを買うより、自分で作った方が何が入っているかが明確だし安心して頂けます。
(市販のドレッシングの原材料を見ると割と人工甘味料とか色々入ってて軽く引きます・・・・)

そして、自分の好みで素材を変えられるのもいいですね。

では早速、用意するものをご紹介しますね。

続きを読む

布団から出たくないときに確認したい5つのこと


たくさん寝たのに身体が怠い・・・・

そんな経験は皆さんあるのではないでしょうか?

「今日は休みだから思う存分に寝てやるぞ〜」と言って昼過ぎまで寝てみた、とか、

今日は午前ゆっくりできるから、起きたけど布団の中でゴロゴロしてスマホをずっといじっていたとか。(これは実際私がやっちゃった行動です^^;)

布団の中から出たくないし・・・・

そこで今回は、寝溜め、布団でグダグダは身体にとってどうなのかをまとめてみました。

続きを読む

1日1食は体にとっていいのか実際に試してみた。体験2日目レポート。

1日1食は体にとっていいのか実際に試してみた。体験2日目の感想。

お正月に食べ過ぎて、体重計に乗ったら・・・・かなり体重が増えててショック・・・。

そんな心当たりがある方は多いのではないでしょうか。

当の私も、1ヶ月前に風邪を引き、おかゆばっかり食べていたら2キロほど痩せたのも束の間、お正月に実家で食べまくっていたら見事に体重が逆戻りしていたのでした。

そもそも現代人は、『飽食の時代』であるがゆえに本来よりも食べ過ぎて健康を害している。

ということは聞いたことがあるかもしれませんね。

そこで今回は、私自身が、1日1食を実行してみて感じたことをまとめていきたいと思います。

続きを読む